埼玉県北足立郡伊奈町栄3丁目の賃貸ガレージハウス「GARAGE HYDE PARK」をご紹介いたします。
車を愛する方がより車と親密な暮らしをするために作られたコンセプトアパートメントです!
賃貸ガレージハウスとは。
賃貸ガレージハウスとは、一般的な利用方法としては、「車大好き人間」の方のために作られた賃貸のガレージハウスです。
1階がシャッター付の車庫(ガレージ)となっており、その2階部部分が居住スペースとなっている形状の賃貸物件です。
1階がガレージハウスで2階が居住スペースという形状は、建築される土地の広さによって、異なります。
たとえば、1階に車庫とリビングもあって、車庫とリビングの仕切りがガラスとなっていて、リビングでくつろいでいる間も格納してある愛車が常に目線に入るタイプで、2階にもその他の居室があるなどなど。
ふつうの居住系アパートがいろいろな間取りがあるように、ガレージハウスもそのコンセプトによって様々なものがあります。
また、用途としては、車マニアさんだけではなく、その他モータースポーツ系でバイクやモトクロス、ジェットスキーが趣味の方々のご利用もあります。
それでは、前置きが長くなりましたが、今回の物件をご紹介いたします。
外観
道路から敷地内にはいるには専用のリモコンで、ゲートを開けて入ります。
なんだか、VIPでセレブな気分になります。
敷地内に入ると、建物の前面は切り替えしも楽々な余裕の全面スペースがあります。
車庫(ガレージ)内部
ガレージは車2台分のスペースがあります。床はタイル仕上げで美しく、車体を一層艶やかに見せます。
但し、2台置きの場合、スペース的には工具やメンテナンス用具をストックする棚などを置くスペースはきつめになってしまいます。
幅は要確認です!
黒い壁と、オープン型の階段の真っ赤な色の天板が、スポーティな雰囲気でかなりかっこいいですね。
違う角度からの写真。
尚、シャッターの開閉は、専用のリモコンでももちろん可能ですし、ガレージ内部のこのボタンでも開閉はできます。
シャッターが開いているところを外側から見ている写真です。
こちらは、別途、月極の駐車場で、プラスで契約することが可能です。
室内
室内にはガレージ内にある階段を昇って入ります。吹き抜け空間になっているので、普段は横からしか見る機会のない愛車を高い角度からも眺めることができこれも「悦」に浸れるポイントですね。 室内に入ります。
ドアを開けると、広いワンルームが広がります。
黒といってもいいほどの濃紺のクロスが白いフローリングとコントラストをなして、スタイリッシュ空間として見事なマッチングを形成しています。
いわゆる窓は、写真の通り、明りとり程度の窓です。
居室からの眺望を重視する人には向きませんが、このスリット式の窓は、デザイン的にも無骨なライフスタイルをキープするのにふさわしい割り切ったスタイルです。
キッチンはIHクッキングヒーターです。
配管をむき出しにすることでクールな印象に仕上がっております。
この部屋で料理をバリバリできるのか?
と言ったら、正直厳しいですが、必要最低限のことはきっちり可能です。
これ以上の立派な(?)キッチンを設置すると「生活感」が出すぎてしまうので、このコンセプトのガレージハウスはこれでOKでしょう!
この後にも、割り切りの設備がどんどん出てきます。
さて、こちらは、ガラス張りのおしゃれなシャワーブース。
お風呂、つまり浴槽はありません。
シャワーブースです。
側面にある丸い突起物はシャワーやミストを噴射する部位です。
高機能なシャワーブースです。
そして、同スペースに独立洗面台と温水洗浄便座付きトイレがあります。
シースルーのシャワーブースをコーディネートされた、洗面ボウルもおしゃれです。
トイレタイムも安心の温水洗浄便座ですので、安心。
ガレージハウスにご興味のある方は、是非「GARAGE HYDE PARK」もご検討下さい。こちらは2015年3月、ページ作成時の情報ですので、最新の空室状況や賃貸条件につきましてはアパマンショップ東大宮店にお問合せ下さい。 GARAGE HYDE PARKの物件DATA [table id=275 /] GARAGE HYDE PARKの周辺MAP [map lat=”35.979809″ lng=”139.639056″ width=”100%” height=”400px”] GARAGE HYDE PARKの画像ギャラリー
- 外観
- 外観
- ガレージ内
- ガレージ内
- ガレージ内
- 室内
- 室内
- キッチン
- 洗面台
- トイレ
- シャワーブース
- モニターホン
- 車庫
- 開閉ボタン
- お手洗い
- ガレージ内
ガレージハイドパークのイメージ動画
ガレージハイドパークの写真をベースにイメージ動画を作成しました。
株式会社アップルの公式YouTubeチャンネル「ぷる太チャンネル」にて、動画の再生回数が増加中です!