化粧台が欲しい
独立洗面台がないお部屋で一人暮らしをしている女性は、お化粧をどこでしているのでしょうか?お化粧するなら、鏡は欲しいところ。室内で鏡がありそうな場所といえば浴室内や玄関口などが考えられますが、どこも落ち着いてお化粧するには不向きといわざるをえません。そこで使い勝手のよいメイクボックスをご紹介いたします。
散らかる化粧品類をまとめたい。
化粧品は容器のデザインも個性を出すため形や大きさがバラバラ。整理がしにくいので置き場所に困る人が多いようです。大きな引出しにまとめて保管すると、いろいろな化粧品がゴチャゴチャになり、探し物をするだけでも大変です。細かく仕切りがあることが「使えるメイクボックス」には、必須条件です。そんな女子の声を形にしたのがこちら!
マスカラやリップペンシルなどをしまっておくのに便利な長い引出しと、髪留めなど小さなものを入れておく短い引出し。2つの引出しがあることで、ごちゃごちゃスッキリ!
小さくても三面鏡!人に見られる角度から自分CHECK!
正面からみたメイクは完璧なのに、横からみると微妙にバランスが崩れてる!大きな鏡があるとメイクをするのも楽ですが、一面鏡では横顔の確認ができません。こちらのメイクボックスには、小さくとも三面鏡がついているので、毎日チェックができるのです。
鏡の角度も5段階に調整できるので、使いやすいポジションがきっと見つけられます!
持ち運びもOK
全て閉じれば幅26.5センチ×奥行21センチ×高さ32.5センチとコンパクト。持ち手も付いていて、持ち運びができます。ベビーピンクやピュアホワイト、ミントグリーンなど選べる5色。全面化粧仕上げで質感もGoodです。
このページでご紹介した商品に関する詳細は下記をクリックでリンク! 洗面台のないお部屋にお住いの貴女におすすめメイクボックス