ロフトベッド
ロフトベッドとは、ベッド部分を高い位置に設けることで、ベッド下に空間をつくり、有効活用するというもの。賃貸のお部屋を探す時、家賃など金銭事情もあるでしょうから、満足いく広さのお部屋を借りられる方ばかりではありません。むしろ、広さを我慢して決断されている人のほうが多いのではないでしょうか? そんな時、普通なら何も置けないベッド下を利用できるのは大きなメリットですよね!ロフトベッドなら、ベッド下にデスクを置いたり、収納スペースとして活用することができるのです。
背が低いロフトベッドの利点
スペースは欲しいけれど、ロフトベッドはハシゴの昇り降りが大変だし、そもそも高いところは苦手という方もいらっしゃると思います。そんなアナタにぴったりなロフトベッドを見つけました!
こちらのロフトベッドは階段タイプとなっており、ハシゴタイプに比べると昇り降りが楽です。また、高さは一番高い場所でも138センチ。ベッドから床までは1メートルと低いうえに、階段部分の脚が加わることで揺れに強い商品です。そのため、高いところが苦手な方でもご使用いただけると思います。ロータイプだと、天井まで距離があり身動きしやすく、寝ているとき圧迫感がないのもマル♪
階段式ロフトベッドの利点
ハシゴは省スペースですが、ベッドの長辺に立てかけて使うので、ベッド下への出入り口を塞ぐ格好になります。よく使うスーツやワイシャツ、上着などをかけたパイプハンガーなどを置くと、取り出しにくいかもしれません。その点、階段タイプは長辺部を遮るものがなく、出し入れしやすいのです。階段部が一見すると邪魔のように感じるかもしれませんが、とても実用的な造りなのです。さらに前述したように、階段部の脚がロフトベッド全体としての支えになるので安定感が増します。もちろん、昇り降りがしやすいのは言うまでもありません!
↑↑↑商品価格や配送方法など、詳細についてご確認いただけます↑↑↑