早いもので11月も折り返しです。
あっという間にクリスマスです。すでに、街なかはイルミネーションが美しく彩っております。当社も、遅ればせながら、イルミネーションの装飾を行いましたので、その模様をお伝えします。
電源の関係で、この木がメインの「ツリー」となります。
さぁ、LED電球を出しますよ。
ちゃんと、ほぐしてください。
絡まると、大変ですよ。
脚立で、きっちり高いところもOK???
みんな、高いところ苦手なんですか???
・
・
・
・
・
それでは、ここはS君行くしかないでしょ!?
[wp-svg-icons icon=”bubble-2″ wrap=”i”] ふぇ~。。。ちょー怖いぃ~~!!!
イルミネーション電球を高い樹木につけるのがこれほど大変とは思ってもみませんでした。
悪戦苦闘が続きます。
頑張れ!
もっと頑張れ!
よし、その意気だ!
ぶ、ふぉっ!
エビぞって、落ちるぅ~!!!
ほうきで、フォローに入ります!
これで、電球を枝に引っ掛けます。しかし、思うようにはいかず。。。
ひょいっ!
ひゅん!
そこに突然、何かが現れる!!!
敵か!?味方か!?
壁の上から人影が!
ほうきをもった、巨人が現れた!
敵なのか!?味方なのか!?
・
・
・
・
・
どうやら、LED電球を付けるのを手伝ってくれているらしい。。。
ほら!
ほらね。
そんなこんなで、イルミネーションの取り付けしてみました。
こんな感じです。
恵比寿ガーデンプレイスや東京ミッドタウンのイルミネーションには到底及びませんが。。。
頑張って、つけてみました。
こんな感じです2。
こんな感じです3。
できれば、もう少し、グレードアップしてみたいですね。
『イルミネーションを付けてみた〝グレードアップ編”』にご期待ください♪