クリスマスイブですね。
今日は、大成町のとあるワンルームマンション(1K)の撮影に行ってきました。大成店の店長に連れて行ってもらいました。今回のリフォームは女性向けに洗面台をバリューアップしているとのことで期待大です。
それでは、店長、よろしくお願いします。(^。^)y-.。o○
大成店から車で5分くらいの場所です。すぐ到着しました。
今日はクリスマスイブということもあるのでしょうか、17号国道はかなり渋滞していましたが、裏道をすいすい行ってくれたので、本当にあっという間でしたね。さすが、店長です!
さて、現地につき、案内用のスリッパを取り出す店長。
「いいですよ、はだしでも!」といったのですが、
「リフォーム仕上がったばかりなので、汚してもいけないしスリッパは持っていきますよ!」とのこと。撮影班にたいしても、うれしい心遣いです。
普段から、お部屋探しのお客様に接しているだけあって、さすがです。
颯爽と、マンションのエントランスへ。
「はい、行きましょう!」
オートロックのマンションですので、これを解除します。
解除方法は、鍵と。。。。
ビュッ、ビュッ、ビュッ!!!!
と、企業秘密とのことで、手の動きが以上に早くスピードアップされ、とらえきれませんでした。
セキュリティ保全のためご了承ください(^_^;)。
エレベータにのって、七階へ向かいます。
「705、705、705。。。」
あ、あった!
いまから、鍵を開けて入室します。
それにしても、向こうに見える眺望がきれいです。これは、大宮駅の西口のビル群です。ソニックシティビルとか、NTTドコモビルとか、雨上りの朝日に照らされ素敵です。
眺望です。。。右手、店長です。。。
カチャッ!(鍵が開いたようです。)
あれ、肉眼では明るいですけど、カメラ撮影となると、このように暗くなってしまうんですね。
ということで、電気をつけます。
ブレーカーを上げます。
「あ、あれ!?店長~、照明付きませんよ???」
「おかしいですね。。。」
「メーターの接続切ってるんじゃないんですか???」
「そんなことないですよ、まだ、写真撮ってないんだから。。。確認しますよ。。。」
・
・
・
・
・
「き、切れてるっ!!!」
「やっぱり、切れてました!」
オール電化物件は、室内の機器保全と管理上の都合で、空室はこのように東京電力さんに遮断してもらうのですが、どこかで、手違いが発生したようですね(^_^;)
ということで、東電さんに通電の依頼をするために、電話をする店長。
2時間ほどで、通電対応をとっていただけるそうです。
仕方ありませんが、また出直します!!!
とりあえず、撮った写真は、こちら。
かわいらしい、蛇口でオシャレ度アップです。
手前の「C]マークは「cold」の「C」です。
反対側はもちろん「HOT」の「H」です。色も赤くして、おされ。
さぁ、きっちりした写真は、この続きの記事でアップしますので、どうぞお楽しみに!
>>後編はこちら→「アパマンショップ大成店の店長と女性向けにリフォームしたワンルームの写真を撮りに行ったその結果は!?~後篇~」