浦和美園駅が最寄りのアパート「ラフィーネみその」が完成いたしましたので、レポートします♪
目次
- 1 [su_heading align=”left”]立地[/su_heading]
- 2 [su_heading align=”left”]外観[/su_heading]
- 3 [su_heading align=”left”]共用部分[/su_heading]
- 4 [su_heading align=”left”]室内[/su_heading]
- 5 [su_heading align=”left”]物件概要[/su_heading]
- 6 [su_heading]360度画像で見る[/su_heading]
- 7 [su_heading]こんなあなたにおすすめ![/su_heading]
- 8 [su_heading]詳細情報はこちら[/su_heading]
- 9 [su_heading]イメージパース[/su_heading]
[su_heading align=”left”]立地[/su_heading]
まずは、ラフィーネみそのの周辺環境をご説明します。
最寄りの駅は、浦和美園駅です。
その周辺で最も有名なのは、埼玉スタジアム2002ですね。
2002年の日韓ワールドカップの会場にもなりました。
現在でも国際Aマッチの試合会場として頻繁にサッカー日本代表の選手の皆さんが躍動する試合が頻繁に行われています。
そして、浦和レッズの本拠地でもあります。
浦和レッズの試合の日は周辺は赤く染まります♪!(^^)!
そして…
国内大手のスーパー、ショッピングモールのひとつイオンモール浦和美園があります。
平日、休日問わず多くの人がお買い物に訪れ、活気にあふれる街です。
そんな、浦和美園駅周辺ですが、「ラフィーネみその」がある場所は、駅から10分ほど歩いたエリアですが、このあたりは区画整理した土地に、新しい住宅やアパートが次々と建築されており、きれいな街並みがどんどん整備されてきています。
古くから伝統のある街並みも素敵ですが、こういった新興住宅地の整然とした新しい街並みは、若いご夫婦やそのお子さんたち、そして、周辺の職場で働く若い単身世帯が多く集まってきて、これから発展する街と人のエネルギーを感じ、更に素敵に感じます。
[su_heading align=”left”]外観[/su_heading]
それでは、「ラフィーネみその」を見てみましょう!
まずは、外観、外回りです。
まずは、建物の顔ともいえる建物ネームプレートです。
書体が軽やかなそよ風になびいているような雰囲気ですね。
ちなみに、このレポートのトップ画像の文字もこのプレートの雰囲気に寄せて作成しています(^_-)。
建物の外観を引きで見てみましょう。
清潔感のある、ベージュとホワイトのツートンの外壁が、素敵です。
下の方の色が濃いので見た目はとても「安定」ですね。
ななめから、見てみます。
やはり素敵♪
ふだんの足代わりとなる自転車を持っている方も安心の駐輪場も完備!
屋根がついて、しかも、駐輪位置にホルダーがついているので、入居者の自転車が並んでも雑然としないような工夫がされています。
[su_heading align=”left”]共用部分[/su_heading]
それでは、いよいよ建物の中に入りましょう。
これが、「ラフィーネみその」のエントランスのドアです。
赤木(あかもく)の重厚な雰囲気のドアです。
中に入ると、ホールがあります。
いわゆる中廊下となっていますので、外部から誰がどの部屋から出てきたかとかの特定はされにくくなります。
帰宅時も、同様です。(夜間は、照明の付くタイミングで特定されやすいのでご注意くださいね)
[su_heading align=”left”]室内[/su_heading]
それではいよいよ、室内へどうぞ。
明るい室内の様子をどうぞ♪
まずは、入って、バルコニー方向をみた画像です。
そのまま進んで、バルコニーへ。
サッシを開けてバルコニーに出ると、床面はスクエアタイル調のフロアがおしゃれです。
そして、おすすめポイントはバルコニーの囲いがパンチングメタルボードです。
これは、ボードに小さな穴が開いているものなのですが、入居者にとっては、光がきちんと取り入れられ、明るい雰囲気で過ごすことができ、そして、外からはボードの中は透けて見えないので、しっかりとプライバシーが、守られるのです。
それでは、バルコニー側から、お部屋を見てみます。
クローゼットは天井までの高さがあるトールタイプです。
開けてみます。
目線よりやや上に仕切りがあります。
上には、衣類ボックスを置いたりできます。
その下には、バーが横についていますので、ジャケットやコートなどをハンガーで吊り下げて保管することができます。
クローゼットをアップでどうぞ。
クローゼット内の床はフローリングで室内からシームレスに区切りがなく、そして、壁はしっかりとクロスが貼ってあり、化粧処理がされています。よく、べニア板っぽい壁のままになっている物件も少なくありませんが、このようにお化粧処理してあるのはうれしいですね。
お次は、キッチンです。
なんと、ワンルームタイプですが、ガスコンロは2口です!
お味噌汁を作りつつ、野菜炒めができますね(笑)。
洗面台は、独立タイプです。
バスルームの中にちょこんとあるやつではありません。
洗面ボウルもタップとしたふくらみがあります。
洗顔に、朝シャン(死語ですか???)も快適ですね。
トイレは、きっちりと、温水洗浄便座タイプです。
自分で、ヤマダ電機さんで、温水洗浄便座セットを買ってくる必要ありません。
この通り、最初から備え付です。
毎日のトイレタイムが快適です。
バスルームです。
白木調のパネルウォールで、バスルームのオシャレ度と癒し度がグンとアップされています。
機能的にも追い焚き機能付きの浴槽です。
この機能は特に美容のために半身浴をしている女性にはうれしいですよね。
長時間の入浴で、お湯がぬるすぎたら「追い焚きボタン」をポチッっと押せます♪
ということで、間取り図はこちら。
タイプによって、差異がありますので、現況優先です。
ご了承ください。<(_ _)>
[su_heading align=”left”]物件概要[/su_heading]
[table id =353 column_widths=”30%|70%” /]
[su_heading]360度画像で見る[/su_heading]
[su_heading]こんなあなたにおすすめ![/su_heading]
[su_animate type=”slideInLeft” duration=”2.5″][su_box title=”新宿方面へ60分圏内で通勤のあなたに!” box_color=”#f50808″]埼玉高速鉄道浦和美園駅から新宿駅約60分[/su_box][/su_animate]
[su_animate type=”slideInLeft” duration=”2.5″][su_box title=”熱狂的な浦和レッズのサポーターの方” box_color=”#f50808″]埼玉スタジアム東入口まで、たったの500m[/su_box][/su_animate]
[su_animate type=”slideInLeft” duration=”2.5″][su_box title=”浦和大学、浦和短大の学生の方” box_color=”#f50808″]浦和大学、浦和短大のキャンパスまで、約1㎞で、通学できます。[/su_box][/su_animate]
[su_heading]詳細情報はこちら[/su_heading]
家賃や敷金礼金、空室状況などの詳しいことは、下記のボタンからどうぞ♪
[su_button url=”http://www.apple-apaman.com/es/building/9e74be8b-69ef-4f62-b2d6-fd9c5cb6ac21″ target=”blank” style=”3d” background=”#ef842d” size=”12″ wide=”yes” center=”yes” radius=”10″ icon=”icon: hand-o-right”]家賃、空室状況、賃貸条件はこちら[/su_button]
[su_heading]イメージパース[/su_heading]
「ラフィーネみその」のイメージパースを作成しました!立体的でイメージをつかみやすいと思いますので、ぜひご覧ください。
[su_slider source=”media: 17906,17904,17905,17902,17901,17899,17900″ limit=”24″ width=”860″ height=”420″ title=”no” pages=”no” autoplay=”2000″ speed=”500″][su_slider source=”media: 15398,15396,15392,15393,15375,15376,15377,15378,15381,15383,15382,15387,15379,15384,15388,15385,15389,15386,15395,15374″ width=”720″ height=”480″ autoplay=”0″][/su_slider]