当社株式会社アップルが属する三光ソフランホールディングスで新たな店舗がオープンいたしました!
賃貸の店舗ではありません。
スイーツのお店です。
フローズンポップコーンの「Sweet XO」です!
原宿でポップコーンといえば、ギャレットさんが超有名ですが、うちのポップコーンは普通ではありません!
「フローズン」を冠したポップコーンで、常温でももちろん、冷やすとフレーバーがお口の中でフワーッと広がる超新感覚のポップコーンなのです。
本日、オープンということで、さっそく行ってきました!
原宿駅竹下口に到着!
平日の19:00でもすごい人が多いです。
女子率が90%くらいか???
竹下通りをまっすぐ、ここは「靴下屋」さんの前付近です。
竹下通り入口から20m位のとこ。
さてさらに進んで、行きます。
はじめて行く店、しかもめったに来な竹下通りは気が焦って、遠く感じなくもない。。。
原宿ALTAまで来ました。
新宿ALTAじゃないですよ。念のため。
確かもう少しのはず。
おお!
あった!!!少し通り過ぎたよっ(汗) 。
店頭では元気に2名体制でチラシ配りと呼び込みです!
竹下通りではガンガンやらないと、クレープ屋さんとかかなり勢いすごいので負けちゃいます。
上品な元気の良さが好感度が高かったですよ♪
さて、店内に入ります。
何種類のもポップコーンが、アイスクリームのケースみたいなものに彩り鮮やかに並んでいます。
何味がおいしいとかまったくわからなかったので、「おすすめどれですか?」と聞いてみました。
一番人気はチョコフレーバーで、試食もさせてくれましたよ。
確かにさわやかなチョコ風味がふわっと来てうまし!
触感もさくっ、カリッ!て感じです。
と同時に、ソフトなキャンディの感覚も味わえる感じです。
結局、大きいサイズのケースにチョコをふくむ3種類のフレーバーをオーダーしました。
今回購入したのは、一番大きいやつです。
あとは、レギュラーサイズと、スモールサイズもございますです。
カリフォルニアから来た「Sweet OX」ですが、今回はトライしませんでしたが、日本限定メニューの三温糖を使ったバニラジェラートにたっぷりとフローズンポップコーンが乗った「フローズンマウンテン」もありますので、次回は絶対にこれにイキます!
See You Again!
[table id=348 /]
■「フローズンポップコーン」とは
オリジナルレシピで作った、凍らせても、常温でもおいしく食することのできる世界初のポップコーンです。グルテンフリー(小麦不使用)とラクトースフリー(乳糖不使用)で作られており、小さな子どもにも安心して食べてもえるように作りました。1粒のポップコーンに3種類のフレーバーをコーティングさせ、“食べている間に3回味が変化する”ポップコーンに仕上げました。全30種類で展開致します。■「Sweet XO」とは
“Life in Full Color, Full Flavor & Full Fun!”をテーマにした
スイーツのアミューズメントパーク。
プロデューサー・創業者であるリック・グティエレスが趣味のアウトドアスポーツや旅行などのライフスタイルからフィーチャーされ、“勉強”や“仕事”など現代社会の日常から小さな脱出のツールになれる“食”のアミューズメントパークを展開したいと考え、2012年にライフスタイルを提案するスイーツセレクトショップ「Sweet XO」をパートナーのスコット・エールリヒと共にオープンさせました。現在では、スイーツのトレンドの発火点として注目され、カリフォルニアのみならず、世界中のファンを魅了し、人気を評しています。http://www.sweetxo.jp